【コウチュウ目】 『カ』 の検索結果

                     

オレンジ色の羽に黒で※印をつけたような模様の大き目のテントウムシです。
羽の縁はやや外側に反り返っていてカメの甲のような感じがします。

体長10mm強の黄色(レモンイエロー)の細長いムシで林縁の木の葉の上や花によってきます。全体は黄色いのに足先と触角は黒く、黒い目もなかなか愛嬌があります。

前羽は黄色一色で斑点が無く、頭部と胸部は白、眼は黒く胸部にも一対の黒い斑点がある体長4mm前後のテントウムシの仲間です。植物につくウドンコ病菌を食べます。
写真を撮るときはキイロテントウと思って撮ったのですが、帰って確認すると胸部の斑点は2対(4つ)でもしかしたら違うものかもしれません。


体長数mmの黄褐色のオトシブミで雄の首はかなり長い。
イタドリリョウブタンナサワフタギなどの葉を食べます。

体長18mm前後の黒いゴミムシダマシの仲間で、前羽には深い溝があり黄緑色の鈍い光沢があります。雑木林の木の幹や倒木の周りで見られます。

全体に茶褐色で触角と足の先端がオレンジ色のジョウカイボンの仲間で体長は20mm強です。胸部の縁が明るい黄色で名前の由来(金色)となっています。
前羽はジョウカイボンでは付け根から先端までほぼ同じ幅なのが一般的ですが本種は先端に近くなるほど細くなるのも特徴です。
他の昆虫を捕らえて食べますが、ベニドウダンタンナサワフタギなどの花に多数集まってきます。

黒くて細長く、胸部は赤橙色で腹部には褐色の毛が生えており羽の真ん中に筋が入っているように見えます。
アブラムシなどを捕らえて食べる肉食昆虫です。