【コウチュウ目】 『アカ』 の検索結果

体長20mm弱のやや大型のコメツキムシで胸部の背中側は真ん中がくぼんで溝のようになっています。
淡黄褐色の短い毛がたくさん生えています。

林などで見かける黒褐色のコメツキムシで足は赤みを帯びています。
前羽には筋が入っており、短い毛も少し生えています。

体長数mmの赤銅色に輝くハムシの仲間でブドウエビヅルの葉を食べます。林縁や畑で見かけます。

体長10mm足らずの全身赤褐色をしたハムシの仲間です。
サルトリイバラシオデの葉を食べます。写真はサルトリイバラで見つけたものです。

黒地に大きな赤い1対の斑紋がある体長6mm前後のテントウムシの仲間です。斑紋の境目ははっきりせずにじんでいます。
クヌギクリなどのブナ科の植物やウメに付くカイガラムシを食べます。

河川敷や草原などのあまり草木が茂っていない場所にいるオサムシの仲間で体長は20mm前後で胸部は赤銅色で光沢があり、前羽にはコブ状の突起が片側3列ずつ並んでいます。
オサムシはスマートな体形のものが多いのですが、本種は丸みがあり色もなかなか美しい。

胸部背面と上羽根が赤く、頭部と足が黒い体長8mm前後のアカハネムシの仲間です。上羽根は付け根側が細く、尻のほうへ広くなっていて、途中は上羽が内側へへこむような形になります。
触角はクシ型に枝分かれしています。