【チョウ目】 『目』 の検索結果

  
                     

黒地に明るい水色の帯が目立つ大きさ70mm程度の中型の長です。他のアゲハに比べ羽が狭くとがって見えるのが特徴です。
トベラキンカンヤブガラシなど白い花に良く集まるようです。

体長20mm前後の紅色の小型のチョウでシジミチョウの中では大き目の種です。羽の裏側には白い筋と縁の近くに黒い斑紋があります。
羽の色とともに白い体に真っ黒な目、白黒縞模様の触角が印象的です。

羽の裏側は灰褐色の波紋があり、後羽の先端は赤みを帯び、黒い2つの蛇の目模様があります。尾状突起もあります。
羽の表側は淡い青色でヤマトシジミに似ます。

薄暗い林の中にいるジャノメチョウの中では大型のチョウです。羽の裏側は黒褐色から黄褐色で落ち葉の色に溶け込みます。前羽表には赤褐色地に黒い蛇の目模様があります。
成虫はクヌギコナラなどの樹液を吸います。

シジミチョウとしては大き目のチョウで灰褐色の羽に黒い模様が入っています。
体はやや太めでおなかがぽっちゃりしています。

中型のチョウで羽の表はこげ茶色、裏側はカフェオレのような色に蛇の目模様があります。
表側には明確な蛇の目紋はありません。
やや暗い森の中でアカメガシワの樹液を吸っているのをよく見かけます。

大きさ25mm前後の黒褐色の羽に蛇の目模様があるチョウで林縁の草薮などで見られます。ヒメジャノメとよく似ていますが、本種は後羽の大きな蛇の目模様の上側に4つの小さな蛇の目模様があります。

黄褐色地に黒い波紋と蛇の目模様がある中型のチョウです。クヌギの樹液などを吸います。
警戒心が強くなかなかうまく撮影させてくれません。