むしQ 昆虫 ハチ目の図鑑 アナバチ科 (ハチ目)
主に九州福岡で見られる昆虫を写真で紹介しています。
食草などは『
はなQ ネット
』に関連付けています。
2024/10/10
むしQ TOP
名前で検索
お問合せ
はなQ
太陽光発電のシミュレーション
海外旅行でスマートフォン
グローバルWiFi
【ハチ目】
ハチ目
アナバチ科
アナバチ科
旧ジガバチ科。
地面に穴を掘って子を産むものが多い。主に
キリギリス
の仲間を狩って食べる。
キンモウアナバチ
クロアナバチ
とよく似た体長30mm前後の大型のハチで腰(胸部後方)には黄色の毛が生えています。
これも
キリギリス
の仲間を狩ります。
クロアナバチ
体長25mm以上と大きく、体色は黒で羽は半透明の茶色、胸部の側面と頭部に白い毛が生えています。
キリギリス
の仲間を狩って食べます。
ジガバチ
細長くて黒いハチで腹部は細くてお尻の部分が太くなっていて太さの変わるあたりにオレンジ色の帯があります。
成虫は花の蜜などを食べます。雌は卵を産むために地面を掘り、えさとなる
鱗翅目
の幼虫を毒で麻痺させてから運び込みます。
絞込み
全検索
トンボ目
チョウ目
ハチ目
コウチュウ目
バッタ目
カマキリ目
カメムシ目
ナナフシ目
ハエ目
アミメカゲロウ目
カゲロウ目
シリアゲムシ目