【バッタ目】 バッタ亜目 イナゴ科

イナゴ科


大型のイナゴの仲間でトノサマバッタに似ています。
顔は縦長の楕円形で目の下に涙を流したような模様があり体色は茶褐色です。
湿ったところが嫌いなのか丈の高い草の上で見かけることが多いようです。

日本各地の野原や林縁に生息するイナゴの仲間でイネ科などの植物の葉を食べます。
雄は体長40mm前後の黄緑色で、羽の先端と後足のひざ間接部分が黒い。雌は雄より大きく50mmぐらいになるものもあり、褐色で腹部は羽からはみ出しています。

上半分がこげ茶色、下半分が黄緑色の体長20~40mmのイナゴの仲間です。羽が腹よりも長いのが特徴です。
草むらや田んぼにいてイネ科の植物を食べます。

ミヤマフキバッタの一種で緑色の体にごく短い明褐色の羽が生えています。目の後に黒い模様があるのも特徴です。低地から山地の林縁や広葉樹林内の草むらなどに住みフキクズの葉を好んで食べるようです。