トンボ目 オニヤンマ科 オニヤンマ

オニヤンマ
日本で最大のトンボです。 オニヤンマは長時間飛び続け、あまり休憩することはありません。休憩するときも普通のトンボのように水平に止まることはなく、羽化したときのように木の枝などにぶら下がってとまります。
時には他の小さな種類のトンボを捕まえて食べているのを見ることがあります。
オニヤンマは沢のような水のきれいな所(右写真)で産卵します。
メスは産卵に適した場所を見つけると竹トンボのように頭を上に、尾を下にしてダイナミックに上下しながら水底に尾を突き刺すように産卵します。

オニヤンマ 悠然と飛び回る
オニヤンマ オニヤンマ
オニヤンマ オニヤンマ♂
オニヤンマ オニヤンマ♀
産卵
オニヤンマ 腹部先端の産卵管


悠然と飛び回る
2~4年程度ヤゴで過ごし、周りの木や草などにはい上がって羽化します。
草木に上がってからしばらくすると背中が割れてえびぞり状態になります。
完全に抜けると羽が閉じたまま抜け殻にしがみつき、体や羽が伸びるのを待ちます。羽はヤゴの殻の中で折りたたまれた常態になっていますが、脱皮すると羽に網目状に走るすじ(管状になっている)の中に体液を流し込んで伸ばします。
最初は白っぽい色をしており、羽も不透明です。時間の経過とともに羽や体が伸び、色も鮮やかな黄色と黒の縞模様になります。伸びきると不要になった体液をおしりから排出し体を軽くします。
羽と体が固まったところで大空に旅立ちます。 
オニヤンマ オニヤンマの立派な抜け殻
オニヤンマ 体を殻から抜き出す
オニヤンマ 羽と体が伸びる
オニヤンマ 伸びきると余分な体液を排泄する
オニヤンマ 羽と体が硬くなり飛ぶ準備が出来る

オニヤンマの立派な抜け殻