むしQ 昆虫図鑑 セグロアシナガバチ
主に九州福岡で見られる昆虫を写真で紹介しています。
食草などは『
はなQ ネット
』に関連付けています。
2025/01/16
むしQ TOP
名前で検索
お問合せ
はなQ
富士山登山用品レンタルなら
そらのした
ICI石井スポーツ
サンシャインツアー
ハチ目
スズメバチ科
セグロアシナガバチ
セグロアシナガバチ
体長23mm前後の大型のアシナガバチの仲間で、体色はオレンジ色に黒い模様があります。胸部背面は黒く、黄色い縦縞が2本入ります。
性格はやや獰猛で巣を刺激すると刺される恐れがあるので注意が必要です。
木の枝や軒下に巣を作り、大きい巣では50匹以上の成虫がえさとなる青虫などを狩って運んできて幼虫に与えます。
絞込み
全検索
トンボ目
チョウ目
ハチ目
コウチュウ目
バッタ目
カマキリ目
カメムシ目
ナナフシ目
ハエ目
アミメカゲロウ目
カゲロウ目
シリアゲムシ目