トンボ目 トンボ科 ハラビロトンボ
ハラビロトンボ
シオカラトンボに似ますが寸詰まりでおなかの幅が広いのが特徴です。
オスはシオカラトンボより黒っぽい青色で、メスはやや明るい黄褐色です。オスは羽化後はメスと同じような黄褐色をしていますがだんだん黒くなり、成熟すると白粉を吹いて青っぽくなります。
夏に田んぼの周りで多く見かけます。
オスは前額が青く輝いています。
腹部が羽より短くてなんだか不恰好に見えます。
オスはシオカラトンボより黒っぽい青色で、メスはやや明るい黄褐色です。オスは羽化後はメスと同じような黄褐色をしていますがだんだん黒くなり、成熟すると白粉を吹いて青っぽくなります。
夏に田んぼの周りで多く見かけます。
オスは前額が青く輝いています。
腹部が羽より短くてなんだか不恰好に見えます。





