むしQ 昆虫図鑑 ウラナミシジミ (シジミチョウ科)
主に九州福岡で見られる昆虫を写真で紹介しています。
食草などは『
はなQ ネット
』に関連付けています。
2025/03/17
むしQ TOP
名前で検索
お問合せ
はなQ
ソルトランプ・
ドット・ジェイピー
チョウ目
シジミチョウ科
ウラナミシジミ
ウラナミシジミ
羽の裏側は灰褐色の波紋があり、後羽の先端は赤みを帯び、黒い2つの蛇の目模様があります。尾状突起もあります。
羽の表側は淡い青色で
ヤマトシジミ
に似ます。
幼虫は
マメ科
の植物(
クズ
など)の花弁を好んで食べます。
絞込み
全検索
トンボ目
チョウ目
ハチ目
コウチュウ目
バッタ目
カマキリ目
カメムシ目
ナナフシ目
ハエ目
アミメカゲロウ目
カゲロウ目
シリアゲムシ目