むしQ 昆虫図鑑 マツモムシ科 (カメムシ亜目)
主に九州福岡で見られる昆虫を写真で紹介しています。
食草などは『
はなQ ネット
』に関連付けています。
2023/10/03
むしQ TOP
名前で検索
お問合せ
はなQ
太陽光発電 最安値は価格.com
カメムシ亜目
マツモムシ科
マツモムシ科
マツモムシ
2本の長い後ろ足をオールのように使って水中を泳ぎまわる昆虫です。水面にお腹を向けて泳ぐ(背泳ぎ)のが特徴です。
上から水面に落ちてくる昆虫の体液を吸います。
普段は水中で暮らしていますが呼吸のため水面まで出てきてお尻のあたりに空気をためているのが光っているのがわかります。
絞込み
全検索
トンボ目
チョウ目
ハチ目
コウチュウ目
バッタ目
カマキリ目
カメムシ目
ナナフシ目
ハエ目
アミメカゲロウ目
カゲロウ目
シリアゲムシ目