むしQ 昆虫図鑑 コハンミョウ (ハンミョウ科)
主に九州福岡で見られる昆虫を写真で紹介しています。
食草などは『
はなQ ネット
』に関連付けています。
2023/05/28
むしQ TOP
名前で検索
お問合せ
はなQ
オサムシ亜目
ハンミョウ科
コハンミョウ
コハンミョウ
体長12mm前後の小さなハンミョウの仲間で、体色は全体に暗い銅色で白い斑紋があります。前羽の頭部よりに2つの黒い斑紋があるのが一般的なようですが、この個体には黒い斑紋はありません。
おなか側から側面にかけて白い短毛が目立ちます。
本州以南に分布し、河川敷や田の畦などやや湿った場所に生息するようです。
絞込み
全検索
トンボ目
チョウ目
ハチ目
コウチュウ目
バッタ目
カマキリ目
カメムシ目
ナナフシ目
ハエ目
アミメカゲロウ目
カゲロウ目
シリアゲムシ目